SSブログ

倉敷市 大橋家住宅 [保存民家]

岡山県倉敷市の重文・大橋家住宅を見学に行ってきました。


大橋家の先祖は豊臣家に仕え、江戸時代に初めに水田と塩田を開発して大地主となり、金融業も営み財をなしました。

「普請覚」のほか,棟札・墨書等の資料から寛政8年(1796)より寛政11年(1799)にかけて主要部分が建築され, その後,文化4年(1807), 嘉永4年(1851)の2度にわたって大改造が行われたことが判明しています。(大橋家住宅HPより)

ohashi02.jpg

まずお仏壇。仕込み形式です。

ohashi01.jpg

厨子の中のご本尊は大日如来です。

ohashi03.jpg

仏間は家屋の中心にあり三帖ほどの空間。たくさんの位牌が並んでいます。
とっても保存のよい仏間で、真宗地帯以外では際立った保存内容だと言えます。
また、お花が活けてあるのが、良い感じ。

ohashi04.jpg

竈の並ぶ台所・土間から仏間を撮ってみました。

ohashi05.jpg

円窓があるお部屋は書斎です。

ohashi06.jpg

ohashi08.jpg

お花はお庭のお花を活けているようで、センスがいいなあーーと。

ohashi09.jpg

これは土公神(どくしん・どこうしん)。
土を司る神様でもあり、竈を司る神様でもあります。

ohashi10.jpg

ohashi11.jpg

天気も良く、座敷に入る陽光も秋の柔らかさを感じさせます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
仏壇店に行ってみよう
http://www.butsudan.kogeisha.com/
鎌倉花寺巡り
http://www.kamakura.kogeisha.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。